まるごと図解 摂食嚥下ケア
著編集:青山寿昭
- 判型
- AB
- ページ数
- 176ページ
- 本体価格
- 2,400円
- ISBN
- 9784796524162
- 発売日
- 2017年 10月 27日
ご購入は会員社
WEBサイトから

書店様向け
注文書作成
- 内容紹介
- 目次
- 追加情報
-
さまざまな診療科における摂食嚥下障害ケアを、図を中心に解説。
脳血管障害、認知症、頭頚部がんなど、疾患別のポイントも満載。
小児から高齢者までの「食べる力」を支える1冊
どこから読んでも面白いほどよくわかる!
<おもな内容>
Part1 摂食嚥下って何だろう
Part2 小児の摂食嚥下障害
Part3 成人・高齢者の摂食嚥下障害
Part4 摂食嚥下訓練のポイント
Part5 食形態の選択 おいしく安全に食べるために -
<CONTENTS>
Part1摂食嚥下って何だろう
(1) 摂食嚥下の全体像
(2) 摂食嚥下にかかわる人体の構造
(3) 摂食嚥下のメカニズム
(4) 摂食嚥下障害って何だろう
(5) 摂食嚥下障害の評価
(6) 合併症の予防とリスク管理
Part2小児の摂食嚥下障害
(1) 小児の摂食嚥下機能の発達と障害
(2) 小児の摂食嚥下機能の評価
(3) 小児の摂食嚥下障害へのアプローチ
Part3成人・高齢者の摂食嚥下障害
・脳血管障害
摂食嚥下障害の全体像
脳血管障害(1) 球麻痺
アプローチのポイント
脳血管障害(2) 偽性球麻痺
アプローチのポイント
COLUMN 声の評価
・高次脳機能障害
摂食嚥下障害の全体像
アプローチのポイント
・認知症
摂食嚥下障害の全体像
認知症(1) アルツハイマー型認知症
アプローチのポイント
認知症(2) レビー小体型認知症
アプローチのポイント
認知症(3) 前頭側頭型認知症
アプローチのポイント
認知症(4) 脳血管性認知症
アプローチのポイント
・頭頸部がん
摂食嚥下障害の全体像
頭頸部がん(1) 舌がん術後
頭頸部がん(2) 中咽頭がん術後
アプローチのポイント
嚥下機能改善のための手術
Part4摂食嚥下訓練のポイント
(1) 摂食嚥下訓練の全体像
(2) 基礎訓練(間接訓練)のコツ
(3) 食事前の確認ポイント
(4) 摂食訓練(直接訓練)・食事介助のコツ
Part5食形態の選択 おいしく安全に食べるために
(1) 食形態の選択基準
(2) 食形態の種類と特徴
摂食嚥下ケアでおさえておきたい用語集 -
青山寿昭
愛知県医療療育総合センター中央病院看護部 摂食・嚥下障害看護認定看護師